サークル名かな検索    
WEB版ゲームトレジャー4大夜界村終了!
楽しんで頂けましたか?
ここは跡地として【8/31】まで閲覧可能です!
サークル様も引き続き更新可能ですので、次回イベント告知等にもご利用くださいませ。

羊ステップ
    

やわらか大作戦主宰も兼任w
ゲームトレジャー中の人、まゆみんです(^^)
自分のイベントなのに新作出せず・・・
ですが!5月のゲームレジェンドで完売した本を再販しましたので
こちらを楽しんで頂ければと思います!
既刊情報も有り!

あと・・・今日は描けないけど色紙描きたいので
【色紙リクエスト券】をお出しします~
1枚1,000円でミニ色紙に黒+ポイントカラーになります
(見本はお品書きで見てね)
おひとり様1回限り・複数購入は無効です
【システム上返金できないので絶対に1人1枚でお願いします!】
複数購入が見つかった場合はお布施として頂いちゃいますよ!!

初回は13:00~13:20のあいだにBOOTHで出します。
他、数回に分けてゲリラ的に出しますのでよろしくお願いします(^^)

お届けには2~3週間見て頂けるとありがたいです♪
Vivid Pink Lily
        

DQ3に狂い、女魔法使いと男盗賊を激推しする女攻めオタクのサークルです。
趣味に走ったDQ3のグッズを作っています。
「ホーム」のpixivにてDQ3にハマって初めて書いた小説「眠れぬ夜の秘めごと」を展示中(※こちらはR18作品です)。女攻め・女性上位ものが好きな方はよろしければ見てやってください〜!

ふろうれっと工廠
        

はじめましての方ははじめまして。そうでない方はこんにちは。
毎度おなじみ流浪のサークル「ふろうれっと工廠」です。
この度、あの「ゲームトレジャー」がWebイベントとして開催されると聞き、電脳世界に強引に潜り込んでまいりました。気分だけはシャドウランですねわかります。
普段はゲーム好きの女子中学生姉妹がレトロ・マイナーゲームで遊んで感想戦したり、ゲーム同好会でやっぱりレトロ・マイナーゲームで遊んだり、顧問の先生が暴走したりする、そんなゲームネタ4コマ「げとれり」を描いております。
そんなこんなで、どうぞよろしくお願いいたします。

当日はディスコードにて仮想スペースを開いております。
(サーバーリンク https://discord.gg/8jC53pCy 本日のみの開放です)
イベント会場のスペースに足を向ける感覚で来ていただけると幸いです。

スタジオお好み焼
        

ドラクエ2、3の二次創作中心に活動しております。

ギルド竜平会
      

アーケードゲーム『ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ』
のファンブック同人誌です。※公式とは関係ありません。
いまだにパーティプレイを続けるギルド竜平会の思い出を
ぎゅっとまとめて本にしました!
ぜひ懐かしのレトロゲームネタをお楽しみください!

メタルマンヒーローズ
        

80年代ロックマン中心で活動中。2ボス兄弟の交流コメディとかロールちゃんとフラッシュのラブコメとか。あと全体的にワイメタ推し!この7月にワールドシリーズ中心のごちゃまぜギャグ本出します。

COSEN
        

狐が僕を待っている花やPanty Party完全体などのゲームを開発発売しているインディーズゲームデベロッパー兼パブリッシャーのCOSEN(賈船)です。
NintendoSwitch™用ノベルゲーム『狐が僕を待っている花 The Fox Awaits Me HANA』(11月2日発売)は、現在予約受付中です。
Amazon、ヨドバシカメラ、ゲオ、上新電機、ワンダーグー、あみあみ、ソフマップ、Neowing、メロンブックス、ゲームショップ1983の10法人でオリジナル特典をご用意しております。
ゲームトレジャー限定の公式ECサイトクーポンは『BKAF523G』です。
対象商品が30%OFFになります。有効期限は8月末で御一人様1回のみ使用可能です。

ポルカドットバール
    

任天堂系(MOTHER2、カエルの為に鐘は鳴るなど)、へべれけ、
うしみつモンストルオ(3DS,wiiwareのゲーム)、セガ系などの本やグッズあります。
モロQX
        

・高2→将軍
・学校であった怖い話(SFC・PS)
・スターオーシャン(SFC・FD・SOA)
の既刊があります(【販売1】BOOTHより・匿名配送可)。
イベント初出しで、「晦-つきこもり」の過去4コマまとめ本があります。
【販売2】リンクからお題箱に飛べます。6/18(日)21:00までリクエスト可能です(ワンドロ仕上げになります)。完成したイラストはツイッターにアップします。

Locus amoenus
        

ゲームトレジャー4大夜会村の開催おめでとうございます!
「さくせん!北の大地へ!Ⅴ」にエントリーさせて頂きます。

DQ4のクリアリメインで小説を書いています。

●販売1→同人誌案内(通信頒布)
●販売2→WEB展示小説
※同人誌は全年齢ですが、展示小説は一部R18が含まれますのでご注意ください(クッションページを経由します)

Cielo 9
        

【★新作漫画完成しました。宜しければ見てやって下さいませ★】

DQ3が大好き過ぎて、勢いとパッションで二次創作ブログに励む者です。

Web上でしか活動していませんので同人誌等はなく、展示のみですが4コマ風漫画、小説、絵を置いています。
【販売1】→Tumblrのリンクからご閲覧下さいませ。

今の所は小説のみR18あり。
賢者さん多め、CP色々です。

aaaa
      

ドラクエとレトロゲーム中心サークルです。
BOOTHの手数料の関係で会場の金額と差があります。
会場では50円引きです。

みん
      

DiscStationの二次創作やってます。pixivBOOTHは2023年6月23日頃に開店予定です。

443
      

ソニックウイングス熱が大爆発してるサークル。
ロシア組が好きです。他にはミスタードリラーとか、その時にドハマりしたゲームの何かを作ってます。
エアスケブ企画としましてホームにお題箱を設置しますので、リクエストはお気軽にどうぞ。
ジャンルはレトロゲームでお願いね!
Twitter:@sijimiGUNSOW
(通販サイトは6/18 0:00より公開予定)

ピコピコテクノロジー
      

ゲームづくりを軸として、個人で活動しています。
現在、PICO-8を使ったシューティングゲーム
「レガシーシューター」を制作中。
今回は、開発途中の最新バージョンを
試遊出来るように致しました。

プチクリエイター(日曜ゲーム作家)仲間が、
増えたらという思いもあり、ゲーム系イベントに
参加しています。

よろしくお願いします。

ああ、北海道へ行きたかった!

豆餅物語。
      

【新刊】げーむだいすき。スクウェアソフトゲーム感想本。B5/20P/表紙フルカラー/グラデ便箋やアクキーもあります!BOOTHでの頒布です。ゲートレ会場で配ったペーパーも付きます!

再構築世界
          

Steins;Gate まゆしぃ中心(おかまゆ・まゆりん)その他いろいろで活動しています。
作品はとらのあな委託・およびBOOTHからご購入が可能です(場所によってあるものとないものがあります)。また、ホームアドレスから飛べるpictSPACEでは無料配布PDFデータをダウンロード可能です。

マユ津場
      

普段は一次創作漫画で活動していますが、
唯一の二次創作が「ペルソナ3」です!

人生で一番好きなゲームです!
(P3fes至上主義)

関東インカビリア商会
      

日本全国いろいろと
レトロゲームを追いかけて
レポートしてますレゲー旅団
今回の新刊は、、、違います!!(えー)
studio80-80
        

レトロゲームモチーフのTシャツ、グッズなどを製作しています。

kaguyadepth
        

一次創作メインでたまに二次創作で活動している同人音楽サークルです。

一次創作ではシューティングゲーム風の仮想ゲームサントラを作っています。
(グラディウス風、究極タイガー風、雷電風、空牙風、カプコン19シリーズ風など)

二次創作ではシューティングゲームを中心にレトロゲームをアレンジしています。
(ヘリコプターSTGをガルパン風にアレンジした『空中戦車道』など)

現在はチップチューンがメインですが、旧作にはふつうのアレンジもあります。

【販売サイト補足】
オレンジ色の販売サイトボタンには次のショップを登録してあります。
・販売1:BEEP
・販売2:ゲーム探偵団

【ホーム補足】
紫色のホームボタンには「WEB版おしながき」ページを登録してあります。
http://kaguyadepth.jp/2023/06/12/gametreasure4_web.html
上記以外にも販売サイトがあるためこちらに詳しくまとめました。
ぜひご一読ください。よろしくお願いします。

【新作につきまして】
『エグゼリカ総集編』(サークルカットの作品)
『ゲームトレジャー 4 大夜界村 スペシャルディスク』
上記2作品はリアルイベント限定頒布(ショップ委託なし)となります。
誠に申し訳ありませんが何卒ご了承ください。

火星ソーダ
      

STG(ケイブ系、ダライアス)のグッズを頒布しています。
お品書きに別途ネップリ番号載せてます。

アルテミシア
      

ゲーム関連は4コマ「ゲーミング姉妹三昧」、
ゲーム駄日記「ドぐばキ」など。

ゲームよろずや うたたね
      

PCエンジンとコンシューマ向け将棋ソフト全般をメインに取り扱ってます。
今年の7月でリアルイベント活動を1~2年ほど休止するため、今回は頒布の場を広げて出していきます。

ゲームボーイだった……。
  


メビウス
      

メビウスでは90年代のあの頃を彷彿とさせるゲームを開発しております。

Nintendo Switch「鋼鉄帝国-Steel Empire-クロニクル」「あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD」、「アパシー 鳴神学園七不思議」、「イルベロスウォンプ」、「スサノオ~日本神話RPG~」、「ローリングガンナー」等の販売を行っております。

通信販売サイトでは「グノーシア」オリジナルサウンドトラック、「アパシー 鳴神学園七不思議 鳴神学園生徒名簿」等のグッズも販売しております。

現在、「宵祓い探偵ミアズマブレイカー」開発中!

幸霞堂
        

グラディウス自機を男の子に擬人化して描いてる人です

CATSUPERS
      

FF1・3のグッズ多めです。

KONAKEN
      

グラディウス擬人化
その他STG

オテアライ
      


CHARON
          

北海道のヤンデレホラー美少女ゲームブランド CHARONです。
通販:http://charon-fuji.booth.pm




WEB版ゲームトレジャー4大夜界村終了!
楽しんで頂けましたか?
ここは跡地として【8/31】まで閲覧可能です!
サークル様も引き続き更新可能ですので、次回イベント告知等にもご利用くださいませ。